Sou Kikuya
AUTHOR

Sou Kikuya代表取締役/塗装職人

1984年生まれ。おひつじ座
趣味‥ホームページ作成・スノーボード・魚釣り・旅行など多趣味。
高校を中退後、塗装職人を目指し修行。2007年に個人事業主として活動開始。2014年に屋号を「カラーズペイント」に変更。そして2020年6月に法人化「株式会社カラーズペイント」を開業。
現在でも「現場が大好き」な代表取締役。

  • 2023年2月28日
  • 0件

インボイス発行事業者

インボイス(適格請求書) 当社は令和5年10月1日からスタートするインボイス制度にあたり、弊社も適格請求書を発行できるようにインボイス発行事業者登録いたしました。 令和5年10月1日から登録事業者となって「適格請求書」を発行する場合、令和5年3月31日までに登録申請書の提出が必要なので、注意しましょう。 【国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト】https://www.invoice- […]

  • 2022年2月26日
  • 0件

高圧洗浄は住宅塗装では最重要

今年は雪も多く、まだまだ寒い日が続いていますね。 寒くて億劫になりがちな冬場の掃除。ベランダや窓サッシ、玄関タイルや塀など、水圧によって簡単時短に汚れを落としてくれる高圧洗浄機が大活躍です。 そんな高圧洗浄ですが、住宅塗装においては重要どころか『最重要』だと言うお話です。 まず初めに高圧洗浄とは? 高圧洗浄とは、高圧ポンプで加圧した水の圧力と水量の力で汚れを剥がし取る洗浄方法です。 家庭用と業務用 […]

  • 2022年2月14日
  • 0件

オスモカラー

オスモ&エーデル「オスモカラー」 オスモカラーとは?…オスモカラーはひまわり油、大豆油、アザミ油、そしてカルナバワックス、カンデリラワックスといった自然の植物油と植物ワックスからできた人体、動植物に安全な自然塗料です。 食品と同レベルの高い安全性 臭いがきつく健康を害するシンナーやアルコール、そして発がん性が疑わしい有害な物質は一切含有していません。したがって、DIN53160唾液と汗溶解試験やE […]

  • 2022年2月14日
  • 0件

サーモアイ

日本ペイント サーモアイ サーモアイとは?…省エネと節電を考えた、日本ペイントの遮熱塗料です。 下塗り・上塗りでダブル反射 上塗りには「赤外線透過テクノロジー」を採用。上塗りの遮熱性能を向上させただけではなく、上塗り層で反射できない赤外線をなるべく吸収させずに透過させることで、下塗り遮熱性能との相乗効果を発揮します。「ダブル反射」は上塗りと下塗りの遮熱効果を最大限に引き出した遮熱システムです。 サ […]

  • 2022年2月14日
  • 0件

ハナコレクション

日本ペイント ハナコレクション ハナコレクションとは?…花の色をテーマにした色彩提案が特徴の塗料です。街と街で暮らす人々の心を潤し、おしゃれで、個性的な生活空間を演出してくれます。 ハナコレ上塗りラインナップ ハナコレ工法 ハナコレ工法…下塗りからオーバーコートまでハナコレクション専用塗料を使用する事で選ばれた色をさらに美しく長持ちさせる工法です。 下塗り塗料…ハナコレ専用の下塗り塗料「パーフェク […]

  • 2022年2月14日
  • 0件

UVプロテクトクリヤーシリーズ

uvプロテクトクリヤーとは?…新築時のサイディングの「柄」をそのまま残して、保護できる「透明」塗料です。UVプロテクトクリヤーはセラミック系樹脂を使用しているので、緻密で強力に結合した分子構造と紫外線吸収剤の働きで、外壁の劣化を長期間おさえます。 防カビ・防藻とセルフクリーニング効果 UVプロテクトクリヤーの表面は超親水性塗膜、UVプロテクトクリヤーを施した外壁なら、表面に付着した汚れを、雨が浮か […]

  • 2022年2月14日
  • 0件

Duflonファイン4Fセラミック

Duflonファイン4Fセラミックとは?…塩素を含まない、究極の4フッ化フッ素セラミックの構造で、超耐久と超親水性の実現を可能にした塗料です。 ファイン4Fセラミック 一般のフッ素樹脂塗料に使われているフッ素樹脂は、比較的塗料化が容易な3フッ化塩化エチレンを主成分とした重合体ですが、ファイン4Fセラミックは4フッ化エチレンを主成分としたフッ素樹脂。3フッ化フッ素樹脂塗料に比べ、表面張力が低く、非常 […]

  • 2022年2月12日
  • 0件

プレミアムシリコン

プレミアムシリコンとは? 近年注目を集めている、新グレード「ラジカル制御形塗料」と呼ばれるグレードの塗料になります。2017年現在、このラジカル制御形塗料を開発・販売しているのは日本最大手の塗料メーカー「エスケー化研」と「日本ペイント」の2社のみとなっております。この「プレミアムシリコン」はエスケー化研が販売しているラジカル制御形塗料です。 ラジカルとは? 塗料に含まれている「顔料」の主成分である […]

  • 2022年2月12日
  • 0件

パーフェクトシリーズ

そもそも「ラジカル」とは? 塗料に含まれている「顔料」の主成分である「酸化チタン」。その「酸化チタン」と酸素や水、紫外線などが反応することで発生する劣化因子の事を「ラジカル」と言います。その「ラジカル」が発生することで塗膜はどんどん劣化していきます。簡単に言えば、塗膜が劣化する原因は、この「ラジカル」の発生が原因になっています。 このラジカルを制御することで酸素や水・紫外線から塗膜を守る強靭な塗膜 […]

>北海道苫小牧市の「株式会社カラーズペイント」

北海道苫小牧市の「株式会社カラーズペイント」

(株)カラーズペイントは苫小牧市及び周辺地域で住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)を専門とし承っております。 ご依頼いただいたすべての塗装工事を「完全自社施工」にてお請けし、プロの技術と安心をご提供しております。

地元苫小牧の「地域密着」で運営していますので営業範囲は狭くなってしまいますが、いざという時にすぐ駆けつけられる距離の塗装店であり、地元の信頼できる塗装店№1でありたいと思っております。

CTR IMG