「センスが光る!爽やかブルー✕ホワイトでこれぞ理想のブルーのおうち。」

Data
所在地:苫小牧市西地区
施工内容:外壁塗装/屋根塗装
塗装仕様:シリコングレード
竣工年月:2021年9月


派手すぎず暗すぎない、これぞ理想のブルーです。
アクセントカラーに白を使用し、爽やかで清潔感のある仕上がりになりました。落ち着いたブルーで周りの家から浮くことなく存在感のあるおうちに見えます。

人気のブルー。海や空のイメージで見る人を引きつけます。実際に当社でもご依頼が増えてきているカラーです。
ブルー系塗料にはたくさんの種類があります。
濃いブルーは、アイボリーや紺色といった落ち着きのある上品なイメージ。
淡いブルーは、ライトブルーや水色といった爽やかで柔らかいイメージ。
最近流行りのくすみブルーは、ブルーグレーや濃いめの水色といった今風で都会的なイメージ。
他の色との組み合わせもしやすいので、ツートンカラーやアクセントカラーで様々な印象に変えられます。
周りと違う色にしたいななんてお考えの方におすすめです。

ネイビーブルーような濃い色や原色系のカラーは、乾いた泥などの白っぽい汚れや色あせが目立ちやすいです。
反対に水色など白に近いカラーは、泥・カビ・コケなどの色の濃い汚れが目立ちやすくなります。
今流行のくすみカラーは、汚れや色あせが目立ちにくいカラーです。
選ぶ色によりデメリットはありますが色味を調整したり、汚れにくい塗料や汚れを洗い流してくれる塗料を使用することでお悩みが解消されます。
外壁の色に悩んでいる方は、ブルーも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた人Wrote this article

Sou Kikuya 男性
苫小牧市沼ノ端出身。ニックネーム「ボス」1児のパパで株式会社カラーズペイントの代表取締役。中学校卒業後すぐに塗装業界に入り、現在も塗装職人として現場で活躍中。住宅塗装は「みんなに観られる、形に残る」すなわち、作品を作るプロのアーティストです。プロとしての誇りを持っている「ボス」に塗装のことならなんでも聞いてください!