
オレンジベージュの外壁を、より落ち着きと高級感のあるブラウンに塗り替えました。オレンジべージュは温かみのある明るい印象でしたが、経年劣化により色褪せが目立ってきたため思い切ってイメージを刷新。
塗装Data
- 所在地:苫小牧市西地区
- 施工内容:外壁塗装・屋根板金
- 塗装仕様:ラジカルグレード
- 外壁色:日塗工/15−40B
- 竣工年月:2025年5月


ブラウンの外壁は、木や土に近い色で汚れが目立ちにくく、外観全体を引き締めてくれる効果があるため、耐久性と美観の両方に優れています。周囲の植物などの自然とも相性が良く、住宅地でも違和感なく溶け込んでくれます。
ブラウンの外壁は他の色と合わせやすい!

ベージュ・アイボリー・ホワイト・グレー・ブラックなど多くの色と相性が良く、ツートンカラーやアクセントカラーとしても使いやすいブラウンは、「落ち着いた大人の雰囲気」「長く愛される外観」「汚れに強い」といった点からアパート・戸建てに問わず万能なカラーです。
ブラウンの外壁は居心地の良い色。

ブラウンは、「ぬくもり」「安定」「安心感」を与える色とされており、心理的な居心地の良さにも繋がります。
〜ボスからのワンポイントアドバイス〜
木目調のドアやウッドデッキなどと組み合わせると、ブラウンの外壁がよりナチュラル感を演出することができます。
この記事を書いた人Wrote this article

Sou Kikuya 男性
苫小牧市沼ノ端出身。ニックネーム「ボス」1児のパパで株式会社カラーズペイントの代表取締役。中学校卒業後すぐに塗装業界に入り、現在も塗装職人として現場で活躍中。住宅塗装は「みんなに観られる、形に残る」すなわち、作品を作るプロのアーティストです。プロとしての誇りを持っている「ボス」に塗装のことならなんでも聞いてください!