【施工事例159】苫小牧市M邸塗装後

【塗装事例159】苫小牧市M邸「可愛らしさと優しさを兼ね揃えたパステルピンクの外壁。」

【施工事例159】苫小牧市M邸塗装後

個性的な印象にしたい方におすすめな色の1つ、ピンクの外壁です。ピンクの可愛らしい色合いがおしゃれなカフェやスイーツ屋さんのようなパッと目を引く素敵な印象の仕上がりになります。

Data

  • 所在地:苫小牧市西地区
  • 施工内容:外壁塗装/屋根塗装
  • 塗装仕様:ラジカルグレード
  • 外壁色:日塗工/L05-80L
  • 屋根色:コーヒーブラウン
  • 竣工年月:2024年9月
【施工事例159】苫小牧市M邸塗装前
【施工事例159】苫小牧市M邸塗装後2

爽やかな色合いのパステルイエローから、可愛らしさと優しさを兼ね揃えたパステルピンクの外観に生まれ変わりました。窓や玄関まわりの白がピンクの色味の良さをより引き立ててくれ、暗めカラーの屋根が全体をまとめてくれています。お庭のグリーンにもよく合っていて、外国の海沿いにありそうな雰囲気の素敵なおうちに仕上がっています。

パステルカラーのピンクで個性的な印象

【施工事例159】苫小牧市M邸外壁塗装後

個性的な印象にしたい方に人気のパステルカラー。ピンクのほかにもブルー・イエローなどもよく選ばれいて、可愛らさや爽やかさの中に優しい印象もある人気の色です。派手すぎない色合いで周りの家から浮くこともなく馴染んでくれ、ウッドデッキやウッドフェンスなどの木や、お庭のグリーンの存在感を引き立てくれるので、落ち着きのある色の家が多い中、ちょっぴり差をつけたいときにオススメです。

ピンクのバリエーション

【施工事例159】苫小牧市M邸外壁塗装後2

ピンクの外壁にも種類はたくさんあります。このお宅のような白を混ぜたようなピンク、オレンジがかったピンク、グレー味のあるピンクなどで、その色の濃淡まで様々です。可愛らしい印象や優しい印象、大人っぽい印象などお好みのイメージに合った色を選ぶことができます。組み合わせる色や素材でまた違った仕上りに変えることもできるので、屋根や窓周り・玄関ドアやウドデッキなどとの組み合わせにもこだわってご自身の好きなデザインを作り出してください。

この記事を書いた人Wrote this article

Sou Kikuya

Sou Kikuya 男性

苫小牧市沼ノ端出身。ニックネーム「ボス」1児のパパで株式会社カラーズペイントの代表取締役。中学校卒業後すぐに塗装業界に入り、現在も塗装職人として現場で活躍中。住宅塗装は「みんなに観られる、形に残る」すなわち、作品を作るプロのアーティストです。プロとしての誇りを持っている「ボス」に塗装のことならなんでも聞いてください!

TOP