
暖かみがあり落ち着いた雰囲気を演出するクリーム色の外壁。上品な色合いの外壁がS様のお住まいをより引き立てています。赤い屋根が優しさをプラスし、お庭のグリーンが映えたとても素敵な仕上がりになりました。
Data
- 所在地:苫小牧市西地区
- 施工内容:外壁塗装
- 塗装仕様:ラジカルグレード
- 外壁色:標準色/ND-104
- 竣工年月:2024年8月


クリーム色は、明るさや清潔感をもたらすため外壁にクリーム色を使用すると、外観を美しく整える効果があります。
どんな色とも相性が良いクリーム色の外壁

クリーム色の外壁は、暖かみがあり落ち着いた雰囲気に見せてくれます。建物全体を柔らかく穏やかに引き立て、周囲の環境とも調和してくれます。主張しない色合いで他の色を邪魔することなく、どんな色とも相性が良いのも◎
クリーム色の外壁は、汚れが目立ちにくく日焼けや雨風による色あせが目立ちにくいため、長い間美しい外観を保ってくれるメリットも。クリーム色の外壁を選ぶことで、建物全体の魅力を引き立てることができます。
この記事を書いた人Wrote this article

Sou Kikuya 男性
苫小牧市沼ノ端出身。ニックネーム「ボス」1児のパパで株式会社カラーズペイントの代表取締役。中学校卒業後すぐに塗装業界に入り、現在も塗装職人として現場で活躍中。住宅塗装は「みんなに観られる、形に残る」すなわち、作品を作るプロのアーティストです。プロとしての誇りを持っている「ボス」に塗装のことならなんでも聞いてください!