【施工事例142】苫小牧市S邸塗装後

【塗装事例142】苫小牧市S邸「建物全体を明るく華やかな印象にするイエロー」

【施工事例142】苫小牧市S邸塗装後

明るく爽やかなイエローの外壁。派手すぎない色合いがお住まいの外観を引き立ててくれています。黄色の家にしたいけど、周りから浮いてしまうのでは?っと不安な方にお手本となるS様のお住まいです。

Data

  • 所在地:苫小牧市西地区
  • 施工内容:外壁塗装・屋根板金
  • 塗装仕様:ラジカルグレード
  • 外壁色:日塗工/27−85H
  • 竣工年月:2024年6月
【施工事例142】苫小牧市S邸塗装前
【施工事例142】苫小牧市S邸塗装後

黄色は明るく爽やかさといった印象を与えてくれる色。黄色を外壁に使うことで、建物全体を明るく華やかな印象に見せてくれます。

カラーバリエーション豊かなイエロー

【施工事例142】苫小牧市S邸外壁塗装後

イエローはレンガやお庭のグリーンにもよく合い、どことなく可愛らしいイメージに仕上がります。外壁塗装に使われるイエローはカラーバリエーションが多くあり、落ち着きのある淡い色合いや爽やかな色合い、海外の家のようなハッキリとした色合いまでさまざまです。和のスタイルにも洋風のスタイルにもイエローは似合うので、お住まいのデザインとイメージ似合った色選びができます。

あえて派手にする見せることも大人しく見せることもできる色は、イエローの外壁です。

この記事を書いた人Wrote this article

Sou Kikuya

Sou Kikuya 男性

苫小牧市沼ノ端出身。ニックネーム「ボス」1児のパパで株式会社カラーズペイントの代表取締役。中学校卒業後すぐに塗装業界に入り、現在も塗装職人として現場で活躍中。住宅塗装は「みんなに観られる、形に残る」すなわち、作品を作るプロのアーティストです。プロとしての誇りを持っている「ボス」に塗装のことならなんでも聞いてください!

TOP