ファイン4F

Duflonファイン4Fセラミック

デュフロン4Fセラミック

Duflonファイン4Fセラミックとは?…塩素を含まない、究極の4フッ化フッ素セラミックの構造で、超耐久と超親水性の実現を可能にした塗料です。

ファイン4Fセラミック

4フッ化フッ素

一般のフッ素樹脂塗料に使われているフッ素樹脂は、比較的塗料化が容易な3フッ化塩化エチレンを主成分とした重合体ですが、ファイン4Fセラミックは4フッ化エチレンを主成分としたフッ素樹脂。3フッ化フッ素樹脂塗料に比べ、表面張力が低く、非常に耐候性にすぐれた、まさに究極のフッ素樹脂塗料です。

進化の最先端塗料

塩素を含まない図

超耐候性…4フッ化フッ素とセラミック変成樹脂(無機系)を組み合わせ、非常に耐候性と低汚染性にすぐれた塗料です。

超低汚染…セラミック変成樹脂(無機系)による超親水化技術が非常にすぐれた超低汚染性を実現します。

防藻・防カビ…藻・カビの発生を抑え、建物の美観と清潔な環境をまもります。

透湿性…水蒸気透過性にすぐれており、表面からの水分の影響を緩和し、膨れや、はく離を抑制します。

汚れを雨で流れ落とす

汚れを雨で洗い落とす

雨だれ汚染を防止するには、塗膜表面を水に濡れやすくすることが最も有効です。
水に濡れやすくすることで、カーボン等の親油性の物質が付着しにくくなるのと同時に雨水がかかったときに付着した汚れが雨水といっしょにとれるのです。

Duflonファイン4Fセラミックまとめ

いかがでしたか?日本ペイントの「Duflonファイン4Fセラミック」

超耐久と超親水性の最強フッ素塗料「Duflonファイン4Fセラミック」。最強と呼ばれてるだけあって価格も高価ではありますが、確かな塗料であるのは間違いありません!それでも近年では「Duflonファイン4Fセラミック」を選ばれるお客様も増えてきておりますので、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
こちらの塗料を使いたい場合はお見積の際にお気軽にお申しつけください^^

詳しくはメーカーホームページ【Duflonファイン4Fセラミック

ファイン4F
最新情報をチェックしよう!

おすすめ塗料の最新記事8件

>北海道苫小牧市の「株式会社カラーズペイント」

北海道苫小牧市の「株式会社カラーズペイント」

(株)カラーズペイントは苫小牧市及び周辺地域で住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)を専門とし承っております。 ご依頼いただいたすべての塗装工事を「完全自社施工」にてお請けし、プロの技術と安心をご提供しております。

地元苫小牧の「地域密着」で運営していますので営業範囲は狭くなってしまいますが、いざという時にすぐ駆けつけられる距離の塗装店であり、地元の信頼できる塗装店№1でありたいと思っております。

CTR IMG