塗装後4年経過した外壁の状況!

【施工後4年経過した外壁】
4年経過した外壁

久しぶりのブログ更新です

先日、4年前に当社で施工したお客様の御宅に訪問してきました!

当時(2014年)日本ペイントが新発売した「UVプロテクト4Fクリヤー」。

この「UVプロテクト4Fクリヤー」を一番最初に使ったのは苫小牧市内では上記写真のお客様、そして当社らしいです♪

2014年以前から発売されていたシリコン樹脂系の「UVプロテクトクリヤー」のフッ素バージョンが「UVプロテクト4Fクリヤー」です。ただでさえ高耐候の塗料。フッ素バージョンとなるともう最強ですね!

4年たった今でもツヤツヤその他の、色仕上げの外壁も屋根もフッ素で塗り替えたのでツヤツヤで高耐久!

しかし、この「UVプロテクトクリヤーシリーズ」は新築時の高意匠サイディングの柄をそのまま維持する為の保護塗料なので、劣化が激しいと使用することが出来ません。使用できる目安としては新築時、張替え時から10年以内であまりチョーキングを起こしていないのが条件。

新築時に悩んで決めた高意匠サイディングを色で塗りつぶすのはもったいないので、高意匠サイディング保護塗料の「UVプロテクトクリヤーシリーズ」での塗り替えをお薦めします。

最新情報をチェックしよう!
>北海道苫小牧市の「株式会社カラーズペイント」

北海道苫小牧市の「株式会社カラーズペイント」

(株)カラーズペイントは苫小牧市及び周辺地域で住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)を専門とし承っております。 ご依頼いただいたすべての塗装工事を「完全自社施工」にてお請けし、プロの技術と安心をご提供しております。

地元苫小牧の「地域密着」で運営していますので営業範囲は狭くなってしまいますが、いざという時にすぐ駆けつけられる距離の塗装店であり、地元の信頼できる塗装店№1でありたいと思っております。

CTR IMG