
北海道はまだまだ肌寒い日が続きますが、桃の節句の時期となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
株式会社カラーズペイントでは、2025年の塗装工事が今週から始まります。
強い日差しがない日はまだ寒いのですが、職人たちは天気とにらめっこしながら丁寧に仕事を進めてまいります。
ありがたいことに、冬の間もお見積りのご依頼を多数いただいており、現時点で5月くらいまでの工期が埋まっています。
(※工事内容により日程調整が可能な枠もご用意できます。)
天候やお住まいの状況・工事内容により、スケジュールが前後いたします。
塗装工事をお考えの方や、工期を早くしたいというお客様に関しましては、できる限り対応させていただきますので、早めのご連絡をお願いいたします。
前回の記事にでもお話ししましたが、「雪が積もっていないから塗装できるのでは?」と聞かれることがあります。北海道のような低温の環境では塗料が固まりにくく、乾きにくいため、塗料の品質や耐久性に影響を与えてしまいます。
どんなに丁寧に塗装しても、適切な状況でなければ、塗膜は乾きづらくなり、塗膜の剥がれやカビの発生などの問題が生じる可能性があります。塗料の効果を十分に発揮できるよう、気温や湿度・天候なども考慮し、お客様の大切なお住まいを守るため適切な時期に塗装作業するのが、安心安全な高品質の住宅塗装を提供するため、わたしたちプロのサービスだと考えております。トラブル防止のためにもご理解とご協力をお願い申し上げます。
2025年もお客様のご満足のいくサービスをご提供できるよう職人はじめスタッフ全員で頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。
株式会社カラーズペイント 代表取締役 菊谷走
この記事を書いた人Wrote this article

Sou Kikuya 男性
苫小牧市沼ノ端出身。ニックネーム「ボス」1児のパパで株式会社カラーズペイントの代表取締役。中学校卒業後すぐに塗装業界に入り、現在も塗装職人として現場で活躍中。住宅塗装は「みんなに観られる、形に残る」すなわち、作品を作るプロのアーティストです。プロとしての誇りを持っている「ボス」に塗装のことならなんでも聞いてください!